唄方にとっての陽春

こんにちは。杵屋勝四寿です。
日に日に暖かさが増して春の訪れを感じていたら急に季節が戻ったようなこの頃。三寒四温とはまさにこの事ですね。
今年は珍しく入学式と合わせて桜が満開になっているので、これが本来の進みなのかなと感じるところです🌸
一般的に春の訪れは良いイメージですよね。新生活や春の食材など楽しみは多いのですが、大きな悩みも・・・
そう。花粉の季節です!
私は小学生の頃から発症してるので自称「花粉症有段者」であります。特に今年は黄砂とのダブルパンチでなかなかに辛い。そうなると日頃からのケアも一層気を使うのですが、私の場合、基本は『鼻うがい』です。季節問わずほぼ毎日やりますが、春は特に効果を感じる気がします。
鼻奧の上咽頭と呼ばれる粘膜を清潔にすることは花粉症は素より風邪予防にもなると言われています。実体験として鼻うがいを初めてからは風邪を引きにくくなりました。
痛そうなイメージがありますが、正しい方法であればまったく痛くないです。むしろスッキリです。
詳しい内容はたくさんネットに出ますので・・・
やりすぎは注意ですが、1日1回鼻うがいをルーティーンに加えてみてはいかがでしょうか?
それではまた!
この記事へのコメントはありません。